Lv5から始めるポケットモンスター

株式会社レベルファイブとは全く関係のない出戻りポケモントレーナーの日記。

076:ゴローニャ の仕事はくだけることだからな

参考?:ポケモンの本家本元たるゲームフリークでも、ポケモン対戦大会があったらしい。
なんとなく運営に負担が少ない軽めの大会レギュレーションはないものかと考えてみた。トーナメント戦やリーグ戦だとマッチングのサポートでてんやわんやになるのでその辺を軽くするコンセプトでいってみます。

運営の主な仕事として、

  • 対戦カードの決定
  • 試合進行の把握
  • 勝敗の把握と受賞者の決定
  • 出場可能ポケモンのレギュレーション設定*1

あたりがあります。挨拶や商品もあるけどまあ、それはおいといて。

何がめんどくさいかというと対戦カードの決定と対戦者が対戦可能な状態かを把握するのがすごいめんどくさいです。欠席者や遅刻者が出ると大会運営に大きな支障が出ることも多いです。いや、実は運営やったことないですが傍から見てて思います。その辺をすっ飛ばして大会を成立させられないものかと考えた結果、たどりついたのが「チーム戦」

具体的には

  • 参加者を複数チームに分ける*2
  • 基本的に他チームの選手と自由に対戦していい*3
  • あんまり自由にされると結果の把握とかが困難なので10〜15分ほどで1試合
  • ポイントが多いチームが優勝
  • 紅白戦など1チームの人数が極端に多いときは勝った回数の多い人にMVPとかあげてもいい

というルールです。

大会の流れ

  1. あいさつ
  2. チームわけ
  3. 大会開始
    1. 試合開始コール(ここから定期的に繰り返す)
    2. 選手が勝手に対戦相手を見つける
    3. 申し込んだ側が誰と対戦するかを掲示板にでも書く
    4. バトル
    5. 勝利者が結果を書く
    6. 次の対戦時間まで待つ*4
  4. 大会開催時間終了
  5. 表彰

メリット

  • 参加者は入退出自由
  • 運営は掲示板見るのと定期的に対戦してください!というだけで大体の仕事が終わる
  • 初戦に負けて、そのまま敗退とかがない
  • 個人戦になりがちなポケモン大会でチームの概念は結構新鮮

デメリット

  • 退出中の人のチームが偏ったり、対戦するチームが偏ると*5大会の公平性が損なわれる
  • 対戦カードがかぶる場合もありうる
  • ポイントの計算が微妙にめんどくさい
  • 人見知りの人が多いと対戦不成立が増えそう

基本的に対戦会とかに近いノリになる*6と思うので、厳密な大会には向かないと思います。試合数の差による有利不利も出てきますし。同じ対戦カードが2回以上あることもあるのでパーティ入れ替え自由なルールのほうがいいです。
この運営がものぐさなルールで何が参加者にとってうれしいかといいますと、遅刻早退食事休憩がほぼ自由なことです。これ、ほんとにトーナメント戦だと、予想以上に問題になるんですよね…。律儀な方だと参加を辞退しちゃう人もいますし。

身内10人の軽い大会とかに向いてそうなんだけどいかがでしょうか。
お前がやれって言われそうだけど…。

*1:WCS準拠とか。シングルだと禁止級なしor600族+準禁止級なしor600族+準禁止級1体のみあたりがメジャー。

*2:極端な話、一人でチームになってもいいけど、それ普通に対戦会にしたほうがいい気がする。あいつとあいつが手を組む的なわくわく感も大事w

*3:これが一番大事

*4:時間切れなら判定かノーゲーム

*5:戦略的に特定チームと戦わないとかされると困る

*6:知らない人に自分から勝負しかけるのは、少しためらいとかもあって意外と時間をとるので地味に向かない